《レシピ公開》ブロンドヘアーにTHROW濃厚グレーアッシュ


こんにちは!

横須賀中央美容室 TRUSTY ヘアカラー職人佐藤です

モルモットを飼おうかすごく悩んでいます。

夏の思い出。笑



本日のお客様

約2週間前に、他店でブリーチしてホワイトシルバーに

が、ホワイト系は色素がうっすーいので、退色もめっさ早いです。

そこで良いのが、ムラシャンやシルバーシャンですね(*゚▽゚*)

ホントに色持ちも退色具合もめっさくっさ変わりますから

ハイトーンカラーの方は1本あったほうが良いですヽ(´▽`)

ガチ。


ANAP ANAPバイオレットシャンプー - ANAP オンラインショップ[通販]

ANAP Color Shampoo VIOLET-ANAP バイオレットシャンプー-ブリーチしても残ってしまう黄色味を、シャンプーするたびに抑えてくれるカラーシャンプーです。ベビーシャンプーなどに使用される両性界面活性剤を主剤にシルク由来のアミノ酸系洗浄成分が、頭皮も頭髪もマイルドに洗い上げます。毛髪保護&保湿成分「森のバター」アボカドオイル、シルクプロテイン配合。薬用シャンプーではかゆみ止めの有効成分としても使用されるグリチルリチン酸ジカリウム(甘草誘導体)配合。フレッシュフローラル(アップル、プラム、ピーチ、レモンをブレンド)の香り。シリコーン、ラウレス硫酸塩、ラウリル硫酸塩は使用していません。<ご使用方法>本品適量を毛髪に塗布し、指のはらで頭皮をマッサージする要領でシャンプーしてください。2~3分放置した後洗い流すとより効果的です。すすぎは十分に行ってください。その後、必要に応じてトリートメントをしてください。デイリーシャンプーとして毎日ご使用いただけます。▽商品についての詳しい情報はコチラ!※外部サイト、「ビューティズム」ページを開きます。ANAP Beauty Professional特設ページへ▽カラートリートメントの使用方法を動画で解説!※外部サイト、「ビューティズム」ページを開きます。動画解説ページへ<ご注意>本品は食べ物ではありません。・幼少時の手の届かないところに保管してください・直射日光や光の強い場所での保管は避けてください・目に入ったときは、直ちに水かぬるま湯で洗い流し、眼科専門医の診断を受けてください。・使用中や使用後に刺激などの異常があらわれたときは、使用を中止し皮膚科専門医にご相談下さい。<成分>水、ラウロイシルクアミノ酸 Na、グリセリン、ラウラミド DEA、コカミドプルベタイン、ココイルグルタミン酸 TEA、PEG-3 ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、ジステリアリン酸グリコール、PPG-9ジグリセリル、、ジオレイン酸PEG-120メチルグリコース、加水分解シルク、イソステアロイル加水分解シルクAMP、アボカド油、ラウリン酸マルチトール、PPG-6デシルリチン2K、ポリクオタニウム-10、レシチン、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビル、トコフェロール、DPG、ペンテト酸5Na、塩化Na、フェノキシエタノール、エタノール、メチルパ

ANAP オンラインショップ | ANAP 通販



さてさて

毛先の方は、計5回以上はブリーチ履歴があるとかwwww

なので、毛先のポーラス毛(チリチリ毛)を数センチカット





でカット後の

カラービフォア

これも前回のグラデーション同様


土台となる髪が黄ばみ少なく、かなり綺麗なプラチナ状態でしたので

余計な調合はせずシンプル調合で行きます



根元~中間

7/MT:7/A

3:1  


中間~毛先

10/MT:9/A:CMC

4:1:10%

ALL3% 15分放置くらい

以上。



ハイトーンカラーはシンプルがいいです。

絵の具同様、混ぜすぎると濁ると思います



ある程度黄ばみがある場合は、マットによるので

バイオレットやベージュやブラウンなどを素材に合わせて少し足します



ハイトーンは無理にクシを通すとかなり傷みますし

しっかり塗布しないとムラになりやすいため

何度も、優ーしく優ーしくチェックコームします



肝心の仕上がり・・・・・・






もちろんノン加工です。

どうですかね??

いいですよね??笑




あと!!

右耳後ろにポイントカラー入ってます(^O^)

ピンク過ぎるのはあれだとのことで

ピンクにアッシュをほんの少々。。

耳にかけるとね

ちらっとね(^O^)


光に透けるとやばいです。



濃厚カラーは、退色してきた時もまた楽しめるんですよー☆



ハイトーン

お任せあれーヽ(・∀・)ノ


横須賀中央 美容室 TRUSTY

ヘアケアマイスター 佐藤拓弥


ヘアカラー職人TAKUYAのブログ

神奈川・横須賀・横須賀中央の隠れ家サロンTRUSTY ヘアカラー・ハイライト・ダブルカラー・外国人風カラーが得意な 佐藤タクヤの個人メディアサイト

0コメント

  • 1000 / 1000