外国人風カラーの鉄板!!バレイヤージュでグレージュカラー★
こんにちは!
横須賀中央 美容室 TRUSTY ヘアカラー職人 佐藤タクヤです。
さて
本日のお客様は
高校からの友人のネイリストのミナご来店
京急久里浜駅近くで隠れ家的なネイルサロンしてます。
僕はネイルのことはあまりわかりませんが
僕が見ても綺麗でおしゃれなデザインばっかりなので
ハイクオリティなセンスあるネイルやりたい方は是非( ̄ー+ ̄)キラーン
さてbefore
前回暗めトーンしてて約3ヶ月放置。笑
元々インナーの毛先にはブリーチ履歴があります。
毛質的には
キューティクルが強く色が抜けずらく赤味も強い日本人特有の毛質
アジア人は
赤味が強く、いわゆる外国人風カラーみたいな透け感カラーをするには
ある程度赤味を削るor捕色等で色を被せて赤味を消す
とゆう土台作りが必要です。
今回は、ハチから下をバレイヤージュ状にハイライトブリーチ
表面の毛は濃いめモノトーンでオレンジ味を消します
早速作業開始
厚めスライス、そして自然に馴染むよう
逆毛を入れるように中間から根元の方に逆コーミングを入れ
太めピッチで更にバレイヤージュで中間毛先に入れて行きます。
しっかしブリーチなのに全然色抜けねぇ。。笑
あら?落ち武者?
とまぁこんな感じで塗布終了。
放置20分( ̄ー+ ̄)キラーン
いつも差し入れくれるんですが
なぜか子供が好きそうなお菓子ばかり持ってきてくれるんです。
まぁ好きだけどな←
さっシャンプー
ここで一回軽くシャンプーをし
炭酸泉である程度アルカリ除去
↓↓↓
寒色系トナーシャンプー
↓↓↓
ブリーチ部分にグレージュと隠し味にバイオレットを少々
しっかし禿げるんじゃねーかくらいに
頭皮硬いなおい。笑
そんなこんなの
仕上がりは、、、、
いーねー!
光当たると透け感いーねー!!
退色も楽しめるグレージュカラー( ̄ー+ ̄)
落ちてきた時もまたいいお色なんす。
光に当たらない場所だと
一見暗めなんですが、、、
光に当たると、、、
こんなに透け透け!
あ
トリートメントは
Aujuaのイミュライズ
でしっかり補強ケア
そしてこのくらいの長さは全部外巻きで
表面に軽くMIXでアクセントを入れるといい感じー★٩(๑><๑)←
どうでしょー?
落ち着かせたいけど、普通は嫌
そんなカラーもお任せくださいな( ・∇・)
0コメント