波ウェーブのコテでの巻き方編


こんにちは

横須賀中央 TRUSTY ヘアカラー職人 タクヤです



本日は番外編?

波ウェーブ

女子のみんなが好きな

波波したあのウェーブ



のコテの巻き方を動画にてどうぞ!!!


  

美容師っぽい動画💀笑 初めて撮ったから、ワチャワチャ笑 波ウェーブのやり方 毛先、内巻きに巻いて その上のところを外巻きに。を交互に しっかりしたリッジを出したければ、全て巻き終わるまで手を通さない。 ゆるーい感じなら、巻き終わったら少し手グシを通す。 出来るだけ手クシはあまり通さない方が持ちもいいですよーᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ 冷める時に形付くんで。冷めてからはおもっきしほぐしてください。 巻きの順序を、別々にやってくと重なりができボリュームが出ます。 同じ順序でやっていくとそこまでボリュームの出ない波ウェーブに。 左右対称じゃない ここだけ弱い、そんなんで全然大丈夫です! ほぐしまくって、ワックス揉みこめば、それっぽくなりますから笑 慣れれば5分少々で出来ます。 次はツイスト巻き(外し巻き)を撮るか #美容師 #OggiOtto#美容室 #ヘアカラー職人 #TRUSTYhair #横須賀中央 #横須賀 #スタイリング #スタイリング動画 #ヘアビューロン#アレンジ動画 #ヘアセット #ヘアアレンジ#簡単アレンジ #コテ #巻き方動画 #ハイライト #ハイトーンカラー#バレイヤージュ #外国人風カラー #iPhone7plus #mery_hairstyle #hairdresser #haircolor #hairstyle #instagood #instalike #like4like #follow4follow

A video posted by trusty-hair (@trustyhair) on



波ウェーブのコテでのやり方

(ストレートアイロンでも一緒です)


毛先、内(外でも)巻きに巻いて
その上のところを外(内)巻きに。を交互に 。以上。笑


巻きの順序を、別々にやってくと髪の重なりができボリュームが出ます。


 同じ順序でやっていくとそこまでボリュームの出ない波ウェーブに。


しっかりしたリッジを出したければ、全て巻き終わるまで手を通さない。 


ゆるーい感じなら、巻き終わったら少し手グシを通す。 


出来るだけ手クシはあまり通さない方が持ちもいいですよーᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ 


冷める時に形付くんで。冷めてからはおもっきしほぐしてください。 


左右対称じゃない
ここだけ弱い、そんなんで全然大丈夫です! 


ほぐしまくって、ワックス揉みこめば、それっぽくなりますから笑


 慣れれば5分少々で出来ます。



良かったらインスタグラムもフォローしてくださいヽ(´▽`)/



横須賀中央 美容室 TRUSTY 
ヘアケアマイスター/ヘアカラー職人
佐藤拓弥

ヘアカラー職人TAKUYAのブログ

神奈川・横須賀・横須賀中央の隠れ家サロンTRUSTY ヘアカラー・ハイライト・ダブルカラー・外国人風カラーが得意な 佐藤タクヤの個人メディアサイト

0コメント

  • 1000 / 1000