神奈川発!newカラー剤!プロマスター、アプリエカラーのレビュー\(°∀° )/


こんにちは!(°∀° )/
横須賀中央美容室 TRUSTY
タクヤです。




今日は三月にお披露目の、、、


プロマスター  アプリエ!!


のサンプルをもらったので使ってみました(°∀° )/

アプリエとは?↓↓↓
公式ホームページ

簡単に言うと

1回のカラーでダブルカラーみたいな透け感、色味を実現できる。

との事です。



そんなカラーやばいやんけ!
ヘアカラー職人としては使わない手はない。

じゃあ使ってみましょう(°∀° )/




こんな感じで

1剤(カラー剤)、2剤(オキシ)、3剤(パウダー)

通常は、2剤を混ぜて使います。




さてビフォア
12トーンくらいの退色毛
オレンジ味が強いです。


明るさ的には同じくらいで良いとの事なので、
今回は

13ブルーアッシュ

13ラベンダーアッシュ

11ブルーアッシュ

の配合で行きたいと思います(°∀° )/

3:1:1です。


オキシは6%で2倍です。





これを



二剤混ぜたあと更に

全体の10%分の秘密パウダーを入れます。





見た目はブリーチみたいw




早速塗布。






塗布して感じた事

  • オキシ2倍なのに意外と粘性ある
  • THROWやアディクシーに慣れてると若干塗りずらい(自分は、です笑)
  • でも、全然塗りやすい(どっちやねん)
  • 匂いはさほど気にならない
  • いつも割と染みる人だけど、ほぼ染みなかった(たまたま?)
  • なんか、、粒が残ってる感


しかしホントにカラー剤は、群雄割拠の時代ですね。

イルミナから始まり、THROW、アディクシー、そしてアプリエ。



それぞれに特性特徴があるので
問屋さんからサンプルもらって笑
実際に使ってみて決めると良いと思います(°∀° )/

うちには、THROWとアディクシー(°∀° )/









さぁ仕上がりをば。。。



、、、、、、






光あまり当たらないバージョン。








光当たるバージョン




えっと、、、



写真だと少し伝わらずらいと思いますがまさに

高明度かつ高彩度。

なんすよ。

ブリーチオンカラーとまでは行かないけど



13アッシュしたあと流して、10トーンアッシュ入れたみたいな。

カラーでやるダブルカラー、みたいな感じになる(°∀° )/


普通の13トーンカラーをすると
リフトはするけどその分彩度は薄め。


だけど、アプリエはそれらを

1発でできる感じ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン


しかも

15トーンまであるよアプリエ笑

(普通のカラー剤は大体13トーンまで)

なので15トーンがどのようになるのかが楽しみ過ぎる。


しかし
今回はある程度トーンがある髪の毛に。
だったけど

バージン毛にやるとまたどうなんだろう??



取り敢えず11トーン以上のやつを何個か入れたい。。笑

THROWとアディクシーとアプリエ。
最強布陣。

いやいいっしょこれ!笑



取り敢えずまだ5本サンプルあるから

試してみたい方は是非!!




横須賀中央 美容室 TRUSTY

外国人風カラー ダブルカラー  ハイライト グラデーションカラー

ヘアカラー職人

佐藤拓弥

ヘアカラー職人TAKUYAのブログ

神奈川・横須賀・横須賀中央の隠れ家サロンTRUSTY ヘアカラー・ハイライト・ダブルカラー・外国人風カラーが得意な 佐藤タクヤの個人メディアサイト

0コメント

  • 1000 / 1000