THROWのカラーシャンプー実験実験♪


こんにちはー!!

横須賀中央美容室TRUSTY
のタクヤですー(☼ Д ☼)



はい。
最近はお客様の方から

このカラー剤ってありますか?

って言われる程、カラー剤の認知度が上がっています。
主にTHROW、イルミナ、アディクシー、アプリエなどなど。。。
少し前までそんなことは無かったからですからね!!
ネットって凄いですねぇ(。-ω-)。o○︎



はいまぁそんな話は置いといて。


4月より発売のTHROWカラーシャンプー!!


サンプル頂いたんで実験します。

まずは毛束をブリーチ1回
こいつの傷みなんて知ったこっちゃねぇので、ブリーチ塗った毛束をホイルで包み120度のアイロンではみはみ。笑
こうすることで、数分でここまで抜けます♡
髪の毛としては、ほぼ終わりますが。笑
お客様の髪の毛にはやりませんよ!笑


ブリーチしたてで、こんだけ黄色いので
カラーもそうですが、アッシュ系のみを入れるとマット(緑)に降られると両方とも予想。
絵の具も黄色に青入れると緑でしょ?😊



そこにTRUSTYでも扱っている
N.カラーシルバーシャンプーと比較しましょう。

ほぼ泡立てずに原液のままシャンプーぶっこみます。



もうこの時点でTHROWのやつ濃ゆいwwww

噂には聞いてたが。。。


放置10分。


さっ見てみましょうか。


動画でどうぞ。
動画にも少し書いたんですが、、、


  • THROWの方はともかく濃ゆい。
  • N.は全体的に淡め。

  • THROWは紫も入っているのでマットに振られない。(イメージ、ラベンダー寄りの青)
  • N.シルバーは、紫そんなに入ってないので色が全く入ってないブリーチ毛にはマットに少し振られる。



  • 両方手触りも良き。僕的にはN.の手触りのがいいかな?と。

  • THROWはこれだけの濃さなので、ハイブリーチ毛とかには均一にしっかり泡立てないと少しムラになりやすいかな??
  • N.は淡めなので、そうゆう意味では使いやすいかな。

結論。

THROWカラーシャンプー(アッシュのみ)

ブラウン領域のアッシュ、グレー系カラーとか、ブリーチオンカラーでも濃厚に入れたカラーとか用にいいかも。
色持ちはかなり良くなると思われる。
シャンプー後も手触りも良き。
ハイトーンに使う時は均一に泡立てるように。


N.カラーシャンプー(パープル、シルバー、ピンクの三種類)

ハイトーンカラー、ペールカラー、ビビットカラーとか、淡めなカラー用とかにいいかも。
N.カラートリートメントもあるので、両刀だと更に色持ち良き。
シャンプー後も手触りも良き。
コスパはこっちの勝利。



とゆう感じかな??


どっちも一長一短なので
ケースバイケースで使い分けるといいと思います!!

どちらを使うにしても、色持ちは普通のシャンプーより、かなーーーり良くなりますよー💡
N.ならカラー後は一週間毎日
その後は毎日ではなく、2~3日に1回💡
THROWなら週に1~2回とかでいいかな?

TRUSTYでも四月から入荷します!!
多分僕らがお店で使う時は
黄ばみ消す時にTHROWカラーシャンプーの方が使うこと多くなるかなぁー??


とゆう感じでした( ´∀`)


また入荷したら、お知らせします(☼ Д ☼)



横須賀中央 美容室 TRUSTY

ヘアカラー職人

佐藤拓弥

ヘアカラー職人TAKUYAのブログ

神奈川・横須賀・横須賀中央の隠れ家サロンTRUSTY ヘアカラー・ハイライト・ダブルカラー・外国人風カラーが得意な 佐藤タクヤの個人メディアサイト

0コメント

  • 1000 / 1000